
春の不調は「耳もみ」だけで全て解決👂by女性セブン
こんにちは☺
社)JEBジャパンイヤービューティ協会の中本です!
春の不調は「耳もみ」だけで全て解決!というタイトルで
女性セブンという週刊誌に取材して頂きました📖
+++———————————————————————+++
耳鼻咽頭科院長・日本アーユルヴェーダ学会理事長さんのお話
〇今年は2月から気温の変化が激しい。寒い日が続いたと思えば、突然夏日になることもあり
例年以上に身体が環境に追い付かず。“春バテ”しやすいとの事。
加えて、春は暖かくなり、脳の血管が広がる事で偏頭痛が出やすくなる人も多い
現在人の多くは、子供の頃から冷暖房が完備された環境に慣れているせいで、
体温調節機能が落ちている可能性が高く、”身体が甘やかされている状態”
季節の変化を体で感じる事が少ないと、自律神経が乱れやすくなると言えます。
内耳には気圧の変化を感じとるセンサーがあって、
耳の周りがこって血流が悪くなるとセンサーが過剰に反応すると
自律神経に影響が及んで気象病が出やすくなる。
+++———————————————————————————+++
という事で、
「耳たぶリフレ」はとても良い👂
女性セブンには、不調の原因やCAさんの対処法なども掲載されているので
とっても勉強になります☺
皆さんも買って試してみて下さいね☺
ついでに私の本も参照にして頂いてます📖
各病症に応じた耳のマッサージの仕方も載ってますので、是非読んでみて下さいね☺
*:・’゜☆。,:*:・’゜☆゜’・:*:,。,:*:・’゜:*:・’゜☆。,:*:・’
\\イヤーセラピストから教えるお仕事、
インストラクターを目指してみませんか? //
*:・’゜☆。,:*:・’゜☆゜’・:*:,。,:*:・’゜:*:・’゜☆。,:*:・’
先ずは、技術習得の為、イヤーセラピストから