
まだまだ暑い日がつづいていますが
なんだか涼しい風も感じるようになってきましたね🎶
わたしが暮らす和歌山では秋に近づいていっているのがよく感じられます🌱
それでも、中学生の息子たちはエアコンの部屋でダラダラ過ごす夏休み☀️
ケータイゲームをしたり
YouTubeを見たり…
ほんとダラダラ💦
そして、夜更かし!
そして、そんな生活していると体に不調がでますよね!!
中学生でも頭痛!肩こり!首こり!
自業自得っ!
でもこれって現代社会では当たり前になってきてますよね。
子供の頭痛、凝りってすごく多いんです!
そして、ホルモンバランスの乱れも!
息子は小さいときから頭痛もち。
より一層いたがることが増え薬に頼ることもしばしば…
ですが、イヤーセラピーを行うとホントに痛みが緩和されます。
わたしは、イヤーセラピスト、イヤーエステシャンとしてお仕事させていただいてますが、家族の役にたてることはなによりもうれしい!!!
大人の方も体調をくずしやすい夏の終わり
200以上ある耳ツボを刺激して
リラックスタイム
大切な人とのコミュニケーション
痛みの緩和
そして、美容にも🎶
老若男女どなた様にも適した施術です。
まずは2級から👂️✨
4時間で耳かきと耳のマッサージ(耳たぶリフレ®️)が習えます‼️
場所→大阪ボニータボニート2階
10月イヤーセラピスト2級講座
1回目→10月5日(土)
2回目→10月20日(日)
11月イヤーセラピスト2級講座
1回目→11月2日(土)
2回目→11月24日(日)
お時間は全て11時~13時となっています😃
お申し込みお待ち来ております✨
ごぶさたしております!
毎日ジメジメとする季節になってきましたねぇ💦
先日あっついーーッと思い早朝に目覚めました👀
窓を開け外をふと見ると
とっってもキレイな朝焼けを見ることができました✨
なんだか得した気分です😆
もう1つ嬉しいことが♡
2ヶ月前から受講していた生徒さん
将来自分でマッサージサロンを開くために受講してくれていました。
昼間は仕事もしながらの練習とても大変だったと思います(;´Д`)ハァハァ
そんな中行った最終試験!!!
見事1発合格っ✨
すばらしぃぃ!!!
これってホントにすごいことなんですっ!
たくさんある基準を越えていないと合格にならない。
わたしもお客さんになりきってイヤーセラピーを受けて試験します👂️
1発合格するために
本当に努力されたと思います。
彼女のテキストは書き込んだ字がたくさん!
友達、家族などたくさんの方の耳を借りて練習させてもらったようです。
サロンがオープンした際には行かせていただきたいな♡とおもいました😆
さてさて
今回の生徒さんの様に一気に1級まで受けるなんて…
など、不安のある方もいるかと思います
ためしに2級から始めてみませんか?
正しい痛くない耳掻きの方法と耳たぶリフレ♪を学べますよ
9月スタートの2級講習日程です👂️
9月7日(土)22日(日)
時間はどちらも11時~13時です
少人数でその方に合わせた講習!
補習もアリ!
癒す事ができる技術が身に付くよう一緒に頑張りましょう😊
お申し込みお待ちしております✨
暑くなってきましたねぇ
日焼けや熱中症などこれから外出で気を付けたいことたくさんですが、お花がきれいに咲く季節でもありますね🎶
最近娘と行った公園でとてもきれいなお花畑がありました♡
花鳥風月…
お花をみて心が和む年齢になれたんだなぁとしみじみ感じた休日でした笑
あつーーーい季節になってきますが
セラピスト講習はバテることなく開催します‼️
最短2ヶ月程で取得できる癒しのプロ!
お申し込みお待ちしています✨
日程👂️
7月6日(土)21日(日)
8月3日(土)18日(日)
すべて時間は11時~13時です
こんにちわ🎶
桜がちらほらと咲いてきて
春らしくなってきたなぁ🌸
っと思ていたら寒の戻り💦
体調くずしてしまいそうですね😩
こういうときは
自律神経も乱れがちです⚡️
- 季節の変わり目
- 新年度が始まり慣れないことでストレス
- 寒暖差 などなど。
耳にはたくさんのツボがあります。
疲れや痛みの緩和。
リラックス効果。
自律神経を整える。
イヤーセラピーは30分の施術で
終わったあとのスッキリっ🎶が
感じて頂けるものになっています。
大切な家族やご友人などにしてあげる2級講座
(認定証発行はありません)
プロになるための2級1級講座
(認定証発行させていただきます)
4回の講座終了後
しっかり手技をマスターするための補講あり‼️
5月から計4回の講座になります。
2級①5月12日(日)
2級②5月19日(日)
1級①6月1日(土)
1級②6月16日(日)
時間は全て11時~13時となっております。
場所はボニータボニート大阪店2階です。
お申し込みお待ちしております。
花粉の季節ですねー(´Д`;)
周りの方のくしゃみ、鼻水、目の痒み!
そして
耳の痒み!!!
わたしも痒みがあって耳掻きをしてもらって
痒み止めをぬってもらいましたっ👂️
すっきりーーー♡
イヤーセラピスト講習を受けて
痛みの緩和やアレルギーなどによる不調の緩和も期待できるマッサージおぼえませんか✨
お申し込みおまちしています♡
写メは3月の生徒さんです。
お二人とも楽しいかたで笑い声が絶えない講習となりました🤣
お勉強ですが、リラックスして楽しく学んで頂けたらと思っています!
よろしくおねがいします🎵