BLOG

講座情報など最新情報掲載中

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 耳知識
  4. ウイルスと戦う免役と耳👂

ウイルスと戦う免役と耳👂

こんにちは☺

社)JEBジャパンイヤービューティ協会の中本です!

コロナでまた緊急事態宣言が、東京近辺だけでなく
大阪。京都、兵庫などにも出て来ました(;^_^A

 

うがい手洗い、良い睡眠は、必須ですが、
恐怖は余計、からだの免疫力を落とすので、
今日は、ちょっと自分の身体がどのようにウイルスと戦ってくれているか
東洋医学的に書いていきたいと思います☺

 

色んなウイルスが入って、
咳・痰・くしゃみ・発熱・鼻水・鼻つまりが出ます。

 

出ているものを止めるという事は、
東洋医学では良しとしません。

 

それは、身体が細菌と戦ってくれてるから。

。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。

咳は異物やウイルスが入り込むと咽頭や気管・気管支などの粘膜が
生体防御反応で「咳反射」が起こり、外に出そうとします。

痰も、粘膜の表面を潤し保護してくれてる粘液が、
ウイルスや細菌などを絡めとって追い出そうとしてくれます。

発熱も同じ事で、
白血球やマクロファージなどの細胞で、
ウイルスなどの異物を食べるように取り込んでしまいます。

ウイルスとの戦いが始まると、
「サイトカイン」という物質がつくられ
血液の流れに乗り、やがて脳に達します。

サイトカインは、情報を伝えるプロスタグランジンに産生を促します。
メディエイタは、情報を持って視床下部へむかいます。

情報を受け取った視床下部の体温調節中枢は、
身体各部に体温を上げるようにという指令を出します。

この命令にもとづいて、
皮膚の血管が収縮したり、
汗腺を閉じるなど、
熱放散を抑える活動が開始されます。
また筋肉をふるえさせて熱産生をうながします。

これらの活動により、体温が上がるのです。

。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。

 

この様に身体は頑張ってウイルスを倒そうとしてくれているのに
私達は無理やり薬で熱を下げてしまうのは、あまり良くないんですね。

 

じゃあ、どうすればいいか?

 

まずは、発熱は「冷やす!」

おでことか、脇とかとにかく冷やすのがいいそうです。

原始的な方法です(笑)

 

そして、耳のつぼには

一番てっぺんにある所「耳尖」です。
出来たらそこに、AMSを貼ってあげて下さい。

ここは、「耳輪」と言って、デトックスな所なので
毒素や悪いものを出してくれる働きがあります。

 

そして、「肺」のツボ。

肺は、乾燥を苦手とし、燥邪は口や鼻から侵入し
肺を冒す事が多いとされています。

呼吸の調節機能のほか、皮膚、免疫機能、水分代謝などとも関わりがあります。
体を取り巻くバリアーのような働きを持っています。

 

私たちの体は、ちゃんと自分の身体を治してくれるように
出来ているのですね(*´▽`*)

 

なにはともあれ、
免役が正常に働いてくれるように
自分の身体、いたわってあげて下さいね☺