
耳かきや耳掃除、どのくらいしていますか?
イヤーセラピストインストラクターのたけいです。
皆さんは、耳掃除はどのくらいの頻度でしていますか?
毎日? 週一? 気づいた時ですか?
耳掃除をすると眠くなったり、ゆったりした気持ちになりませんか?
耳には迷走神経があり、リラックススイッチをON!にする力があるんです(*^_^*)
私には幼い子どもがいますが、耳かきをつかったマッサージをすると、数分で寝落ちしてくれます!
「毎日、耳かきしちゃう!」
という方は、無意識に、リラックスしようリラックスしようと、自分の心を守ろうとして耳をかいてしまっているのかもしれませんね。
※ちなみに、耳の汚れを取るという視点でいうと耳掃除は2週間に一度程度、入口付近をふき取れば充分だと言われています。
でも、正しい耳掃除の仕方って誰も教えてくれないですよね?
自分がリラックスするために、また家族や親しい方にしてあげる為に、まずは<2級講座>を受講して、正しい耳掃除&全身のツボがある耳マッサージを学んでみませんか?
ご自身でしているサービスに取り入れたい方や、耳掃除を仕事にしてみたい!という方は<1級講座>までお申込みください。
東京・恵比寿開催
2級1回目:7月23日(火曜)15:00~
2級2回目:8月6日(火曜)15:00~
1級1回目:8月20日(火曜)15:00~
1級2回目:9月3日(火曜)15:00~
1級試験:9月17日(火曜)15:00~
イヤーエステでなく、イヤーセラピーでやっていけるのかな?と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
私自身イヤーセラピストとしてサービスを提供しています。
あなた自身の夢の実現のために、一歩を踏み出してみませんか?
お会いできることを楽しみにしています!
たけい