BLOG

講座情報など最新情報掲載中

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日常
  4. 東洋医学勉強会「高血圧」

東洋医学勉強会「高血圧」

こんにちは☺
社)JEBジャパンイヤービューティ協会の中本です!

最近「耳つぼジュエリー」のお問い合わせも多く
私達もよりお客様の要望にお応えできるように
知識をどんどん増やしていけたらと、
勉強会を開催しております👂

今日も、鍼灸師の健ちゃん先生に
勉強会を開催してもらいましたヽ(^o^)丿

今回のテーマは「高血圧」

「血圧130超えたら、胡麻麦茶!」と
コマーシャルでよく流れてきますが。
本当に???

【高血圧の診断基準】
診察室で測定したとき、
最高血圧が140mmHg以上、または最低血圧が90mmHg以上の場合
自宅で測定したとき、
最高血圧が135mmHg以上、または最低血圧が85mmHg以上の場合
👆
病院で計った時と家で計った時の基準が違うのが面白い(笑)

でも、過去のデータを見てみると

1960年代は年齢に90を加えた値が基準値でした。
たとえば、60歳では150以上、80歳では170以上が高血圧と診断されていました。
1987年に厚生労働省が180/100mmHgを高血圧の基準としました。
2000年に日本高血圧学会が140/90mmHgという基準値を示しました。
2004年には65歳以上の高齢者の高血圧の基準も、
他の年代と同じように、140/90mmHg以上になりました
👆
こんなに変化しているんですね!

しかも、100歳以上の人が、
自分で自立して生活出来てる人は
なんと!高血圧の人の方が多いのです。

高血圧の原因とされているものは
塩分の摂りすぎ、肥満、、喫煙、ストレス、睡眠時無呼吸症候群
などと言われてます。
が、
塩分のナトリウムは、体内の水分バランスを維持する役割があるから
カリウムも一緒に取ると、大丈夫だそうです。
お薬が必要なのか必要でないのかを
自分で判断できるように
ちゃんとした知識を身に付けたいですね☺

いつも、勉強会の最後に次回のテーマを決めるのですが
「高血圧」と「ADHD(注意欠如・多動症)」という声がありまして
じゃあ、2つやろうという事になっていたのです。

でも、「高血圧」を調べると面白くて
資料がいっぱいになって、今日は高血圧だけで終わりそうです!
と、健ちゃん先生談。

確かに、いっぱいのデータを調べ頂いてて
忙しいのに、大変だっただろうと思いました。
本当に、熱心に教えて頂き、
参加の皆さんも、喜んでくれています☺

今日も勉強になりました!
お客様のお悩みに
少しでもアドバイスが出来る様になりましたヽ(^o^)丿

耳つぼ講座はこちらから👇

 

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

入門編★耳つぼ講座【一回完結型のちょこっとオンライン受講】

耳つぼの基本的な学びをギュッとここに凝縮させて、
セルフケや家族のケアにちょっとだけ役に立てるような耳つぼの入門編です。
オンラインで1回1時間だけの完結講座だから、スキマ時間で受講が可能!
初心者向けテキスト、耳つぼのレシピ、耳つぼジュエリーオリキュロミラクルストーン6粒が付いてきます。

こんな方に👇
・イヤーセラピスト講座やAMSセラピスト講座は少しハードル高いなぁと思っている方
・仕事ではなく、家族にちょこっとやってあげたい方
・資格取得までは求めていない方
・スキマ時間に耳つぼについて学びたい方
・昔ちょっと習ったけど復習してみたい方

1時間(zoomを使用したオンライン講座) 11,000円(税込/材料費込)

+++——————————————————————————————————————+++

本格的に耳つぼの資格を取って、お仕事にしてみたい。
【AMSセラピスト講座】
zoomを使用したオンライン講座と対面講座でお選びいただけます。
商材もついていますので、すぐにお仕事として活用可能です。
他にはない耳つぼの知識。天然石(を使っているのは
AMS(オリキュロミラクルストーン)だけです。特許取得した半導体チップの科学の力。

オリキュロミラクルストーン(AMS)についてはこちら

時間 2時間
カリキュラム 耳つぼについての講義、ミラクルストーンの説明、半導体チップの説明、実技
費用 ・講習費:8,800円
   ・材料費:33,000円
   ・耳模型(小):3,300円
   ・修了証:5,500円
   ・年会費:8,800円
   合計:59,400円(税込)

・国内に限り、資料の郵送代は当協会にて負担。
・通信費用はお客様負担となりますので予めご了承ください。
・対面講座の場合は耳模型(小)は付きません。
・会員価格で仕入れできます。